Earth hacks & Co.

NEWS

2025.09.04

  • お知らせ

代表取締役社長CEO・関根澄人が「NIKKEI GX会議 行動変容分科会」に登壇しました

2025年8月28日に東京ステーションホテルにて開催された、日本経済新聞社主催「NIKKEI GX会議」の「行動変容分科会」に、当社代表取締役社長CEO・関根澄人が登壇し、生活者視点でGXを推進する弊社の取り組みについて紹介いたしました。

「NIKKEI GX会議」は、温室効果ガス排出削減を成長機会へとつなげるグリーントランスフォーメーション(GX)に先進的に取り組む企業と有識者、政府関係者らが集うプロジェクトです。

当日のプログラムでは、東京大学未来ビジョン研究センター教授・高村ゆかり氏の進行のもと行われ、環境省からは「グリーン製品の需要創出等によるバリューチェーン全体の脱炭素化に向けた検討会」についての紹介がありました。さらに、大阪大学行動経済学ユニット特任教授・佐々木周作氏による行動変容における行動経済学やナッジの活用に関するアプローチ、セブン&アイ・ホールディングス執行役員サステナビリティ推進室長 宮地信幸氏による、社内における行動変容の取り組み事例が紹介されました。

弊社からは、代表取締役社長CEO・関根澄人が、「デカボスコア」や個人の年間CO2排出量*を算出できる「デカボmyスコア」などの事例を通じて、「行動変容に繋がる事例(可視化 / 価値化)」について発表いたしました。

*CO2排出量とは、CO2e(温室効果ガス相当量)を指します。

今後もEarth hacksは、志を同じくする企業の皆さまと共に、GXの推進とその実現に貢献してまいります。

NIKKEI GX会議 公式サイト
https://ps.nikkei.com/gx_con/